こんなお悩みをお持ちではありませんか?
- 収納を増やしたい
- リビングを広くしたい
- オープンキッチンにしたい
- 和室を洋室にしたい
- 段差をなくしたい
- 結露が気になる

長年住んでいると愛着のある我が家もいろいろな部分で修理、交換が必要になってきます。
放っておくと劣化や腐食など大規模な改修が必要になってしまうこともありますし、家族構成の変化に伴って各お部屋の使い道が変わってきますので、10年、20年など一定の期間が経過したらマイホームをより快適に過ごせるようリフレッシュするためにリフォームされることをお勧めいたします。
まずは当社がお勧めするリフォームについてご紹介いたします。
リフォーム工事の種類
キッチンのリフォーム

キッチンは常に油や水を使用しますので、家の中でも痛みが早い場所とされています。
キッチンリフォームは、シンク、収納、コンロなど一式を最新システムに入替えることで作業がしやすくなります。
対面型、アイランド型など多様なスタイルがありますのでお好みに合わせてリフォームすることをお勧めします。
風呂(浴室)・洗面所のリフォーム

お風呂や洗面所も常に水を使用するため、痛みが早い場所です。
最近では冷めにくい浴槽や浴室乾燥機など、快適な生活には欠かせない設備も増えています。
また、バリアフリーの為の手すり設置、浴室の暖房設置などの需要も増えています。
トイレのリフォーム

最近では節水タイプが主流となっており、水道代がかなり節約できます。
掃除しやすくなり、手を触れずに自動で水が流せるタイプもあり、常に清潔な状態に保ちやすくなってきました。
玄関のリフォーム

ドア、床タイルの他にシューズボックスもあわせてリフォームすることで、ガラリと雰囲気の変わった玄関になります。
バリアフリーの為、段差のないリフォームをご要望される方も増えていますので是非ご検討ください。
和室のリフォーム

最近見直されている和室、落ち着いた雰囲気が魅力です。
どこか懐かしい畳、障子、襖など、日本の生活には欠かせないものかもしれません。
最近では縁なしの『琉球畳』、和モダンテイストの障子など、積極的に取り入れられる方が増えています。
外壁のリフォーム

なんといっても一番傷みが激しいのは風雨に晒され続ける外壁です。
特に雪国新潟では年間を通して厳しい環境下に晒されることが多く、痛みも早いとされています。
傷んだままの外壁は建物全体へ悪影響を及ぼすこともあり、定期的なリフォームは不可欠です。
屋根のリフォーム

外壁同様、風雨に晒され続ける屋根も痛みが早いとされています。
雨漏りするようになると修理も大掛かりになりますので、早めに対策されることをお勧めします。
屋根のリフォームは、葺き替えや塗装のほか、新しい屋根材を被せる「カバー工法」もおすすめです。
耐震リフォーム

近年各地で頻発する地震。
もともと地震大国と言われている日本では、その対策が必要不可欠とされています。
最近の建築はその点を考慮した設計になっているものが大半ですが、やはり築年数が古い物件については建替えやリフォームなどで耐震力を高める必要があります。
筋交いを入れて補強する、鉄骨材を追加して補強する、壁そのものを補強するなど、家全体に関わるリフォームとなりますのでかなり大掛かりな工事が必要です。
費用につきましては、市町村をはじめとする各自治体などで助成金の制度も用意されていますので確認してみてください。
東洋住建が選ばれる理由
親身になってお聞きします

お客様のご要望を、より快適な暮らしをしていただけるよう、親身になってお聞きします。
想像してみてください…。
素敵なリフォームによってもたらされる、ご家族の喜ぶ顔を。
東洋住建は、リフォームを成功させるための、多くの知識と実績があります。
最適な提案をいたします

お客様のライフスタイル・プランは様々。
お客様の予算・こだわり・家族構成・将来的な展望などによって、提案する内容も変わってきます。
東洋住建は多くのリフォーム実績に裏打ちされた、最適なご提案する自信があります。
完成イメージを想像させます

初めてお付き合いするお客様や、少し規模の大きいリフォームを検討しているお客様は「うまくリフォームできるのかな...」と不安になられる方もいらっしゃいます。
ご安心ください。
素材サンプル、イメージ図...等で完成イメージをしっかり打合せましょう。
分かりやすくて詳細なお見積り

リフォーム施工内容と費用を、なるべく分かりやすくお伝えします。
「こんなに安いのはなんで?」または「ちょっと高すぎじゃない?」等のご質問、お待ちしております。
それぞれに理由がありますので、しっかり説明させていただきます。
アフターフォローが万全です

リフォームの内容・箇所によっては、経年劣化が当然あります。
東洋住建でリフォーム施工させていただきましたお客様のお家の状態は、常に気に掛けております。
もし、施工箇所の調子が悪くなってきたり、不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。